ページ番号1002032 更新日 2017年11月1日
イベントカテゴリ: ポートビル・ふじ・ポートハウス
ふじの甲板から望遠鏡を使って星の観察を行います。
また、南極観測船ふじの食堂での映画会、食事、船内見学をし、当時の雰囲気を体験していただくことで、海事思想の普及及び南極観測活動の理解を深めるものです。
2017年11月25日(土曜日) 、11月26日(日曜日)
午後4時30分 から 午後8時 まで
午後4時 受付開始
午後4時30分 集合・オリエンテーション(10分)
午後4時40分 講演「星のお話」(50分)
午後5時30分 映画「ふじ誕生」(30分)
午後6時 南極観測船ふじでの食事体験(30分)
午後6時30分 船内見学(45分)
午後7時15分 星空観察(45分)(雨天時はパワーポイントで代用)
午後8時 終了
小学生、中学生、高校生、保護者
小学校4年生以上(小学生の場合、保護者同伴)
南極観測船ふじ
南極観測船ふじ
必要
(1)参加希望日(両日でも可)、(2)参加希望者全員の氏名(要フリガナ・5名まで)・年齢(学年)・性別、(3)代表者の氏名、郵便番号、住所、電話番号(日中の連絡先)
【Eメールの応募先】 portevent@nagoyaminato.or.jp
※件名には『星空観察会』希望とご記入ください。
(1)参加希望日(両日でも可)、(2)参加希望者全員の氏名(要フリガナ・5名まで)・年齢(学年)・性別、(3)代表者の氏名、郵便番号、住所、電話番号(日中の連絡先)
【往復はがきの応募先】 ※往復はがきは、6月1日より124円になっております。
〒455-0033 名古屋市港区港町1-9
名古屋港ポートビル内 「星空観察会」係
応募された方の個人情報は、厳重に管理し、当イベント以外には使用いたしません。また、第三者に開示・提供することはありません。
2017年11月16日(木曜日)
募集は終了しました。
日本天文学会 天文教育普及研究会 一般普及分野委員 浅田英夫氏
各日24人(保護者含む) ※応募者多数の場合、抽選
お一人様1,000円(食事及び入場料含む)
公益財団法人名古屋みなと振興財団 管理第二課企画展示係
電話:052-652-1111
Copyright (C) 2017, Nagoya Port Authority. All rights reserved.