ページ番号1000841 更新日 2017年10月27日
イベントカテゴリ: ポートビル・ふじ・ポートハウス
2017年10月1日(日曜日)
午前10時 講演「しらせのお話」
午前10時40分 南極観測船ふじ船内見学(40分)
午前11時30分 講演「エンペラーペンギンの子育て」(15分)
午前11時45分 休憩(1時間)
午後0時45分 講演「南極で暮らす〜南極観測と地球環境」(60分)
午後1時45分 映画「白い大陸からのメッセージ」(30分)
午後2時20分 「修了証」授与(小・中学生のみ)(25分)
名古屋港ポートビル 2階C会議室
名古屋港ポートビル
南極や南極観測事業などについて、多くの人々に理解を深めていただくことを目的として「南極教室」を開講。開催日当日、名古屋港に寄港している、南極観測支援船として活躍中の二代目「しらせ」乗組員の方に「しらせのお話」と、第26次日本南極地域観測隊の越冬隊員、第42次隊の副隊長兼夏隊長として参加された加藤好孝氏に「南極で暮らす」というお話をしていただきます。
必要
募集は終了しました。
50人(小学校4年生以上)※応募者多数の場合、抽選
500円
Eメールまたは往復はがきでお申込みください。(5名まで)
※詳細は、名古屋港ガーデンふ頭ホームページをご覧ください。
平成29年9月21日(木曜日)必着
公益財団法人名古屋みなと振興財団 管理第二課展示企画係
電話:052-652-1111
Copyright (C) 2017, Nagoya Port Authority. All rights reserved.